空を飛んでみたいですか?丹波パラグライダースクールでは安全で楽しく上達できる環境があります
丹波パラグライダースクールの特徴
- スクーリング:兵庫県では一番新しいスクールです。色んなスクールで働いた経験から良い所だけを取り入れ独自のメソッドを開発。短期間で飛べるようになります。冬の強風時は太平洋側や阪神間の風の弱まっている所まで出張スクーリングを行っています。
- エリア:青垣町の岩屋山、市島町の高谷山と合わせるとすべての風向きに対応でフライト確立抜群。初心者練習場もバーンが2方向、モノレールも完備で安全でスムーズに高高度フライトに移行できます。
- アクセス:春日IC降りてすぐ、JR市島駅近く。電車でも通えます。阪神間からは1番近く。
- 費用:ライセンスコース料金は年会費制(日々のエリア使用料等は必要)なのでスポーツジムのようにマイペースで反復練習していただけます。キャンプや寝袋があれば寝る所もありますのでやる気のある方は詰めて飛ぶ事ができます。最初は道具はレンタルですが山から飛ぶ時は道具を購入していただきます。パイロット証を取得するまでに新たな機材の買い替えは必要ありません。
- 丹パラからのメッセージ:兵庫県丹波市にある【丹波パラグライダースクール】では、上達のスピードは人それぞれ違うと考えています。多くのアクティブスポーツと同様に、パラグライダーも最初の数日は体力を消耗し、難しく感じるかもしれません。しかし、それは体が動きを覚える大切な過程です。パラグライダーはリスクを伴うスポーツですが、丹波パラグライダースクールでは安全を最優先に指導し、リスクを最小限に抑えます。段階的に技術を習得し、30時間の練習を目安に、山から安全に飛び立つ自信をつけましょう。どんな些細な疑問も遠慮なく質問してください。丹波パラグライダースクールは、自立したパラグライダーパイロットを育成し、仲間と共に空を自由に飛び回る感動を分かち合うことを目指しています。私たちと一緒に、兵庫県丹波市の豊かな自然の中で、パラグライダーを体験し、空の冒険へ飛び立ちましょう!体験コースも随時開催中です。お気軽にお問い合わせください。
パラグライダーライセンスコースを募集しています
丹波市市島町に位置するスカイスポーツアイランド市島は、専門のパラグライダー講習場として、初心者向けの体験フライトやライセンス取得コースの基礎練習を提供しています。風向きに応じて、高高度の山飛び練習は丹波市青垣町の岩屋山でも実施されます。
2018年度には、当スクールはJ2リーグでのチーム優勝を果たしました。J2リーグとは、一般の方が使いやすく、価格も手頃な市販のパラグライダーを使用する競技会です。この大会は、機体の性能ではなく、パイロットの技術を競う場であり、当スクールではこのレベルで上位を目指せる質の高い指導が受けられます。
さらに、当スクールではインストラクターが同行する国内外のツアーも積極的に行っています。これまでのツアー先には、台湾、ネパール、石垣島、四国、静岡など。
あなたもこの刺激的なスポーツに挑戦し、空の自由を満喫しませんか?一緒に飛びましょう!


パラグライダーから見える上空からの景色(ツアー先での景色)
こんな景色、自分の目で見てみたいと思いませんか?
丹パラのココがお得!
・青垣町(岩屋山)と市島町(高谷山(横峰山))と風に合わせて2つのエリアを使用できるので確率が高い。
・駅から近く電車で通えます。
・経験豊富なインストラクターがすぐに上達させます。
・若者には値段が安いライセンスコース。
・専用講習バーンで何回でもマイペースで練習可能。
・春日インターの近く。
・メンバーは講習場でのキャンプ無料。
・お金が無い若者を応援。
初心者大歓迎、お気軽に御質問ください。
充実の設備(モノラック付き)で中高度が練習できます。
・パラグライダーキャンプも開催します。
・卒業後の丹波パラグライダークラブでは大会やツアー等色んな所に飛びに行きます。(日本各地、台湾、ネパール)
パラグライダーライセンスコースや体験の様子
スタッフ紹介
うめ校長









高校生の時にパラグライダーを新聞で見て衝撃を受けすぐに申し込み。
以来、パラグライダーにのめり込み各スクールを手伝ったり冬に出稼ぎで働いて貯めたお金でワールドカップや各地の大会を転戦。(貧乏生活)丹波の空が気に入り移住。丹波で夜勤をしながら昼間に条件の良い日は飛んでいつかスクールしたいなと思っていたらそうなりました。これまでの色んなスクールのお手伝いでの経験、テクニックをフィードバックし、今までにパラグライダーで経験した素晴らしい体験をあなたにも体験してもらえるべくスクール奮闘運営中。本当は体験ばかりするほうが儲かるのですが。。。大好きなパラグライダー仲間を増やすためにライセンスコースに力をいれてます。現役校長でほとんどフリーフライトできないので休みをもらって大会出てます、国体2連覇しました(^▽^)/兵庫県フライヤー連盟理事長。今でも校長本人が大会に出て表彰台に立てています。最新のテクニックに触れて伝授しています。
https://www.facebook.com/paraglider.tanba/ 趣味:パラグライダー、スノーボード、カイトサーフィン
その他スタッフ2名