関西 兵庫県でパラグライダーライセンスを取得するなら丹波パラグライダースクールへ

パラグライダーライセンスを取得すると、世界中で自由に飛ぶことが可能になります。

装備一式がバックパックに収まるため、飛びたい場所まで気軽に歩いて行けます。

関西でパラグライダーライセンスを取得するなら近くの丹波パラグライダースクールがおすすめです

体験コースやタンデムを体験された方の中には自分で自由に空を飛びたくなった方もいることでしょう。丹パラの体験の後、差額でコースに入れます。もちろん最初からライセンスコースに入るのもあり。お一人さまでも大丈夫、同じ目標をもつ仲間がすぐにでき、一緒に学ぶことができます。特別な体力は必要ありません。何よりも大切なのは、飛ぶことへの情熱と継続する決意です。一年間の継続をお勧めします。その間に、必ず高いところから自由に飛べるようになるでしょう。自習も可能ですので、ぜひ気軽に始めてみてください。。

パラグライダーで国内や海外を自由に飛ぶにはパラグライダーライセンスが必要です。
一人前のパイロットになるには、平均で約3年かかりますが、最短で10か月の記録もあります。ライセンス取得にはA→B→NP→Pとステップアップします。丹波パラグライダースクールでは毎週通って条件が良ければ1ヶ月で高高度から飛ぶことができます。少しでも興味がある方は思い立ったら吉日、すぐにおひとりでも体験からお越しください。体験のあともう少し続けてみたいなと思ったら差額でライセンスコースに入ることができます。

丹波パラグライダースクールでは日本ハング・パラグライディング連盟(JHF)の技能証(ライセンス)が取得できます。スクーリング通常料金17600円/年~。関西のなかでは大阪から近い兵庫県にある専用講習場で一年中、冬も開催中なので効率よくライセンスが取得できます。インストラクターやクラブ員は大会では表彰台の常連、飛ぶことが趣味の経験豊富なインストラクターが指導いたします。
早く上達するためには毎週お越しください。昔やっていた方、転校生も大歓迎です。

 パラグライダーライセンスとは

日本にはパラグライダーの団体が2つあり当スクールが所属するJHF(公益社団法人 日本ハング・パラグライディング連盟)は日本の統括団体としてパラグライディングの技能を検定し技能証を発行しています。日本各地のフライトエリアで飛ぶためには技能証の所持が義務付けられています。技能証は当スクールで練習をして検定に合格されると発行いたします。海外でフライトされるときは国際航空連盟(FAI/CIVL)認定の世界各国で通用する国際技能証「IPPIカード」がJHFから発行されます。

パラグライダー技能証(ライセンス)の種類、目安

◆A級パイロット技能証

一人で安全な離陸、直線飛行、着陸ができると取得できます。 (練習日数めやす3日〜、成功飛行回数10回~)

◆B級パイロット技能証

安定した山の上から高高度フライト、180度旋回ができると取得できます。(成功飛行回数20回~、半径30m以内に安全なランディング)

◆ノービスパイロット技能証

穏やかな上昇気流に乗りホームエリアで自己判断で飛べる技能証です。山より高く上昇します。(B級証取得後の合計飛行時間5時間~、成功飛行回数60回~、半径20m以内に安全なランディング)

◆パイロット技能証

高い技術と知識を持ち、いろいろなエリアへ飛びに行ける技能証です。このライセンスで一区切り。1人前と認められます。本当の楽しみはここからです。(NP証取得後の合計飛行時間30時間~、半径10m以内にランディング、3ヶ所以上のフライトエリアの飛行経験)

◆クロスカントリー技能証

フライトエリアを飛び出し、最も広い範囲を飛べる技能証です。(P証取得後のサーマルによる累計獲得高度10000m、半径5m以内にランディング、3km以上のアウト&リターン、飛行計画書による10km以上のフライト)

◆補助動力技能証

モーターパラグライダーの技能証です。動力を使用し、平地での離着陸技術を有すること、
高度獲得、高度維持のために動力を使用し、動力停止後ソアリングを楽しむことがで
きる技術を有することを証明する技能証です。山飛びのP証取得後ですので風を読むことができ安全にフライトできます。日本の地形は複雑ですので風が読めるようになる山飛びから入られることをお勧めします。

◆タンデム技能証

二人乗りをすることができる技能証です。二人で空中で会話することもできます。

料金

若い方の方が上達が速いので年齢別料金になっております。ABコース、NPコース、Pコースとステップアップしていいだきます。初心者体験のあと、当日差額で入る事ができます。ライセンスごとに料金は違わず一律料金です。1年更新です。

50歳代33000円/年会費 40歳代26400円/年会費  30歳代22000円/年会費  20歳代17600円/年会費  10歳代11000円/年会費 

入山料1200円/日

講習時間・持ち物

初めてからの方は体験の開始時間にご予約下さい。天気や状況等もございますので事前にご連絡下さい。

持ち物は運動靴、グリップの良い薄手のホームセンターなどで売っているグローブです。少しずつヘルメット等機材をそろえていただきます。

A級までは機材をお貸しする事ができます。(〜2000円)続けられそうだなと思ったら翼を購入する決断をしましょう。B級の練習は山から飛びますので機材を当スクールでご注文いただき少しづつ揃えて下さい。

機材は最初のセットで買い替えなくてもパイロット証まで取得できますので買い替える必要はございません。

若い方(30歳以下)には中古の機材もございます。当校で購入の機材は中古で個人売買可能です。下取りもあります。事情で手放される方は買い取り致します。

丹パラとは

みんながパラグライダーを通じて楽しめる場所

まとめ

  • 冬も講習場で練習や自習ができるのでマイペースで上達できます。
  • 関西の中では神戸から1番近い講習場を使用している。電車でも通えてアクセスが良い。
  • 市島町高谷山と青垣町岩屋山の2つのエリアを使用。フライト確率が一番高いスクール。
  • 中高度が練習できる講習場があり安全で上達が早い。
  • 経験豊富なインストラクター。安全に雲まで行けるよう案内します。
  • 最初の機材でパイロット証まで取得できる。
  • 年齢制限:新規は60才未満。パイロット証持っている方はOKです。
  • 講習場で車中泊やキャンプOKです。