大阪から日帰りOK!丹波で初心者向けパラグライダー体験
関西・兵庫県のアクティビティは丹波パラグライダー体験

丹波パラグライダースクールの初心者体験コース。夢だったパラグライダーを始めてみませんか?
一度パラグライダーをしてみたいと思っていたけれど、「高い所はちょっと怖いかも。。。」と、あと一歩を踏み出せなかったあなた。まずは丹波パラグライダースクールの初心者体験で、空を飛ぶ楽しさを体験してみませんか?
初心者体験では、まず低い丘から飛び立ち、パラグライダーの浮遊感を味わいます。インストラクターが丁寧に指導するので、初めての方でも安心。地上を少し離れて、風を感じながら滑空する感覚は、きっと忘れられない体験になるでしょう。そして、風のコンディションが良ければ、少し高い場所からのフライトにも挑戦できます。より長く、より高い場所からの眺めは、きっと特別な思い出になるはずです。
「まずは低いところから試してみたい」「空を飛ぶ感覚を少しだけ味わいたい」そんなあなたにぴったりの体験です。丹波の自然の中で、新しい一歩を踏み出してみませんか?

機材のレンタル料、入山料等は体験コースの料金に含まれています。
ご用意していただくものは、グリップの良い作業用手袋、しっかりした走りやすいヒモ靴、スポーツドリンク等、暑さ対策。それと撮影する方はスマホやカメラ。
おひとりの方で申し込まれる方も大勢いらっしゃいます。ぜひ、勇気を出してお申し込みください。お待ちしております。対象年齢10歳~(小学4年生)70代(全力で走れる方)
丹波 パラグライダースクール 初心者 体験コース 料金
※体験コースには入山料、機材レンタル料などが含まれております。表示価格のみです。
◆初心者体験コース ¥6000
初めての方におすすめ。丘から丹波の風を感じながら自分でパラグライダーを使って自分の足で走ってふわ~っと浮きます。
機材の説明、扱い方の練習の後、インストラクターの補助で一人で離陸して浮遊していただけます。翼を感じて浮く感覚は楽しいですよ。
パラグライダーの基本操作を体験できます。(所要時間1.5時間~)
パラグライダー体験の動画
当日予約OK!090-3030-0864講習中や運転中は出られないことがあります。その場合はショートメールで。
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。◆もっと飛べるようになりたい、ライセンスコース ¥17600~ (1年間)
初心者体験コースで少し飛べるようになって、もっと飛んでみたい、もう少し高いところから飛んでみたい方に。20m~最終的に500m位の高さから飛びます。
体験後してから差額の追加料金で休憩を挟んで入門していただけます。動画
おひとり様でもOK!電車でもOK、駅から送迎無料!
講習場所
兵庫県丹波市市島町(たんばし、いちじまちょう)の丹波パラグライダースクール講習場で天候が良ければ毎日開催いたします。
中国池田インターからは50分、春日インター降りて10分です。Googleマップで ”丹波パラグライダースクール講習場” と検索してみてください。
電車の方はJR福知山線市島駅から徒歩20分です。



時間帯
6:00~、7:30~、9:30~、13:00~、15:00~、17:00~
春の午後の部は強風で高いところからは飛べないことが多くなります。逆に冬は最適で雪はほとんど積もりません。
体験時間や飛べる高さは気象条件により変わります。
当日でも空きがあれば直前でもLINEかショートメール(09030300864)などでご予約できます。
15分前に講習場所の丹波パラグライダースクール講習場にトイレを済ませてお越し下さい。
小雨が降ったり止んだりの場合には開催できますが雨天中止です。強風の場合も中止です。中止の場合には前日の夕方の予報で決定し連絡いたします。
持ち物は
- グリップの良い作業用の薄手の手袋。
- ヒモ等で締める運動靴。あればトレッキングシューズ等のしっかりした靴。かかとが高いものはヒモ靴でもダメ。
- 夏は汗をかきますので着替えやスポーツドリンク。更衣場所あり。
- 多少汚れてもよい動きやすい服装、着替え。春以降は涼しい肌の出ていない服装で。あれば体操服など。
- 飲み物。初心者体験は斜面を登る為、夏は暑くなります。クーラーボックスに冷えたスポーツドリンクがあれば快適です。
- 日陰が少ないので日焼け止めや帽子等。冬は最初だけダウンなどの上着、運動すると暖かくなります。
有れば良いもの:ヘルメット(スケボー、自転車用の軽いもの)・トレッキングシューズ・かご(スマホやカメラ入れ)
初めての方は体験以外にタンデムコースもあります
まとめ
- 低い所で飛べたら高高度はすぐ!差額でライセンスコースに編入できます。
- ライセンスコースの方も初日の内容は同じです。
- 初心者体験は開始時間ごと約1.5時間のレッスン。全くの初心者からリピーターまでOK。
- 関西では近くの体験なので電車でもいつでも行ける。市島駅まで送迎無料。
- 関西のパラグライダー体験の中では高速でも大阪から1時間と近い。
- 体験中でも交代で撮影OK!
- 日陰も少なく斜面を登るので7月以降の夏は暑すぎるかも。
- マラソンなどと同じで実は冬のほうが適しています。
- 犬などのペット、見学者同伴でもOKです。

気温が32℃を超える様な日は熱中症の恐れがありますので体験コースを中止する場合がございます。
夏季はタンデムをおすすめします。御予約、疑問や御質問はショートメール、ライン
までお気軽にご連絡下さい。
なんでもお気軽にお問い合わせください。メールは確認後すぐに返信致します。講習中、運転等は電話に出られない場合がございます。
冬でも開催できる日は積雪は無い地方ですのでノーマルタイヤでも大丈夫です。
よくある御質問コーナーもご覧下さい。